フォーラム・講演会

Forum

第10回 海事立国フォーラム in 広島 2011 ~アジアの発展と我が国海運業の将来~

第9回 海事立国フォーラム in 東京 2011 ~海運政策の今後の方向性~

第8回 海事立国フォーラム in 福岡 2010 ~アジアの発展と我が国海運業の将来~

第7回 海事立国フォーラム in 東京 2010 IMO「2010船員の年」~国際海運における船員育成の重要性と今後の取り組み~

「油と危険有害物質による海洋汚染の保障制度について」

第6回 観光・海事立国フォーラム in 横浜 2009 「開港150周年を迎えた「国際都市ヨコハマ」の新しい魅力を探る」

第5回 海事立国フォーラム in 東京 2009 「激動する世界経済と我が国海事産業の針路 ~21世紀における新たなチャレンジ~」

第4回 観光・海事立国フォーラム in 神戸 2008 『国際観光・港湾都市 神戸の魅力を探る』

「持続可能な運輸システムに向けて」

第3回 海事立国フォーラム in 東京 2008 「『海洋基本計画』とこれからの我が国の海運政策 ~21世紀における海洋国家日本の基本戦略とは~」

第2回 海事立国フォーラム in 東京 2007 「海の安全と未来を語る」

第1回 海事立国フォーラム in 東京 2007 「今後の我が国の新海運政策について -『海洋基本法』施行の機会に-」

「先進的海洋研究の我が国海運への活用可能性について」

「IMOの技術協力に関する東アジア地域における現状、ニーズ及び課題」

「e-ナビゲーションについて」

「インドネシアにおける船員養成および船員教育事情」

「定航海運にかかる規制改革の経済効果について」

「フィリピンの海運・造船・船員分野における政策について」

「今日におけるEUの重点的な海事政策課題について」

「海運政策に関する国際的な取り組みとその必要性」

「海事労働統合条約の作成の現状と今後の展望について」

「中国の外航海運の規制について」

「重大な船舶事故に起因する海洋汚染に対する英国の取組みについて」

「海洋汚染における船主等の責任と賠償保険の範囲について」

「中国ロジステックスへの処方箋」